旅行の行き先が決まらない?JALマイルで「どこかにマイル」!
- 2018/2/5
- 貯める
- 17 comments
JALが野村総合研究所と提携して「どこかにマイル」という国内線の新しい特典航空券を2016年12月12日から販売するようです。
まず、簡単に説明すると、JALマイルを利用してお得に旅行が出来る。というのが、この「どこかにマイル」のサービス内容です。
WEBサイトから「どこかにマイル」に申し込むと4つの予定行き先候補が表示され、申し込んでから3日以内に行き先が決定される仕組みになっています(案内メールが来ます)。
つまり、申し込んだ時点ではどこに行くのか分かりません。
4つの候補の中から1つを決めるのはJALであり、申込者は選択出来ないようになっているのです。
要するに、「どこかにマイル」はミステリーツアーの簡易版と言えるでしょう。
ちなみに、ミステリーツアーというのは出発する場所が分かっているだけで、行き先や内容は出発時、あるいは到着するまで分からないというツアーのことです。
「どこかにマイル」を利用すると、フライトに必要なマイル数が通常の50%以下の往復6,000マイルで済み、羽田空港からJALグループの直行便が運航する日本全国のどこかの空港に行けます。
必要マイル数 | 行き先 |
---|---|
往復12,000マイル | 大阪/名古屋/秋田/山形/小松 |
往復15,000マイル | 札幌/福岡/沖縄 |
往復20,000マイル | 久米島/宮古/石垣 |
マイルと参るがかけられたネーミングのお得なトラベルサービスとなっています。
このような企画は日本の航空会社では初めてのサービスです。
「どこかにマイル」の目的
「どこかにマイル」の目的には計画していなかった地域へあえて旅行することで、その地域の知らなかった魅力に気づいてもらうことがあります。
また、必要マイル数が非常に少ないので、JALの利用機会のアップにつながることも期待しています。
というのも、JALの特典航空券は、同じく航空会社のANAと比べてマイル数が少なくて済むというのが今までの特徴の一つでもあります。
ところが、JALマイルの場合は、それなりに飛行機利用をしなくてはいけない為、飛行機を利用するような遠出をしなくてはマイルがたまりません。
逆にANAマイルは、陸路の利用や普段の買い物でも貯めることが可能となっています。
そこで、JALはさらに少ないマイル数でも特別航空券サービスが受けられるように、メリットを伸ばす形のサービス展開をしたのでしょう。
「どこかにマイル」の申し込み手続きは?
申し込む時に出発日(出発日の1ケ月前から7日前までに申込)、時間帯、人数(4名まで)を入力します。
対象路線は羽田発着便の路線のみとなっています。
行き先の候補は4つの空港が1組となっており、4つとも気に入らない場合は再検索すると新しい4つの行き先が表示されるので、気に入った候補が出るまで探すことができます。
ただし、4つの候補の内どれが当たるかはわからないため、どれが当たっても行けるものを予約する事に注意してください。
出発時間、到着時間は5つの時間帯から選択が可能です。なお、各地の名所やグルメ情報が一緒に表示されます。
ミステリーツアーとは違い、4つの候補の中から1つが選択される形になっているため、ある程度は行き先を想定しておくことができるのは安心感がありますね。
「どこかにマイル」のメリット・デメリットは?
「どこかにマイル」のメリットは何と言っても、たったの6,000マイルで国内の往復のフライトが可能ということです。
また、4人まで申し込めるため、家族や友人などとグループで楽しむことができます。
申し込みが複数人まとめて出来るので、行先がどこになるか分からなくても、各自がバラバラの行先になってしまう事はありません。
ちなみに、マイルは複数人まとめての申し込みでも個別に精算が可能です。
デメリットは申込完了後の変更ができないこと、またキャンセルした場合のマイルの払い戻しが無いことです。
もう一つ残念な点は、今のところは羽田空港しか対応していない事でしょう。
現時点での「どこかにマイル」利用不可日
羽田発:2016年12月26日(月)~2016年12月31日(土)、2017年3月17日(金)、3月18日(土)、3月24日(金)、3月25日(土)
羽田着:2017年1月1日(日)~2017年1月5日(木)、3月20日(月)、3月21日(火)、3月26日(日)、3月27日(月)
気晴らしにみんなで旅行に行きたいけれど、行き先にはこだわりがない場合にとても便利な旅行サービスです。
JALにとっても、各運航便の客数のバランスを保つための有効的な手段になります。
ちなみに、野村総合研究所(NRI)との提携は『野村総合研究所の保有する特許を基に、ビジネス構想からシステム構築に至るあらゆるプロセスをJALとNRIが共創する形で開発されました』とのことです。
JALマイルはどうすれば貯まる?
そもそもJALマイルがどうすれば貯まるか分からない…。
という方に、一番わかりやすい貯め方をここで説明します。
JALマイルを日々の支出で簡単に貯めるなら電子マネーのWAONを利用して買い物をするのがおすすめです。
WAONカードでJALマイルを貯めるには、JMB WAONカードというカードを持つ必要がありますが、このカードは年会費がかかりません。
加えて、WAONカードはイオン系列のスーパーやショッピングモール、コンビニ(ファミリマートやミニストップなど)身近な店舗で利用できるので、日々の買い物で着実にJALマイルが貯められるでしょう。
基本的に、WAONの支払額200円=1マイルとなっていますが、ファミリマートとBLUE SKYでの利用では200円=2マイルと貯まるマイルが2倍になります。
「どこかにマイル」に必要な6,000マイルを貯めるなら、120万円(全て支払い額200円=1マイルでの計算)をJMB WAONカードで利用することになるので、1年でJALマイルを6,000マイル貯めるには、月10万円をカード利用すればいいと計算できます。
どうしても1年でJALマイルを貯める必要はないでしょうし、意外と日々の出費でカード利用はするものですから、JMB WAONカードを常時利用すれば簡単にマイルが貯めることが可能といえるでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。