新幹線や特急列車は、えきねっと「トクだ値」で乗車するのが必須!

遠い地方に出張に行ったり、旅行に行ったりする場合は新幹線や特急列車を利用することが多くなります。

ただ、新幹線は早くて便利なのですが、いかんせん料金の高いのがネックであり、家族で利用する場合は大きな負担になります。

ところが、JRには「えきねっと」というサービスがあり、新幹線や特急列車に割引料金で乗車できる「トクだ値」という切符を販売しています。

「トクだ値」は運賃と特急料金の両方が割引になりますが、割引率は10%・15%・30%・35%の4種類があります。

さらに、乗車日の13日前までに申し込むと、通常の「えきねっとトクだ値」より割引率の高い「お先にトクだ値」もあります。

例えば、東京都の新宿駅から長野県の松本駅まで特急「スーパーあずさ」で行くと、通常は運賃の4,000円と指定席の2,900円で6,900円が掛かります。

それが35%割引になる「トクだ値」を使うと、運賃が2,600円、指定席が1,880円の計4,480円になるため、2,420円も安くなります。

往復なら4,840円の差になり、家族4人の場合は1万9,360円が浮くことになります。

【新宿駅から長野県松本駅までの通常料金】
スーパーあずさ運賃:4,000円 指定席料金:2,900円 合計6,900円
<<トクだ値35%割引利用の場合>>
スーパーあずさ運賃:2,600円 指定席料金:1,880円 合計4,480円
通常料金との差額:2,420円 往復なら4,840円 家族4人の場合19,360円がお得!

【トクだ値を使って東京→新青森の割引例】東京→新青森割引画像

えきねっとトクだ値の申込方法はインターネットからの予約限定!

「トクだ値」切符の購入はインターネットからの予約限定になります(「えきねっと」を利用するには会員登録が必要です)。

1ケ月前から発売されますが、その1週間前から事前予約ができます

【トクだ値の申込手順と流れ】
①「えきねっと」のホームページにアクセスし、申込画面まで進んでいきます。なお、始めにログイン画面が出るので、登録したIDとパスワードを入力します。

②申込画面に利用したい日時と区間を入力し、「空席を調べる」をクリックします。

③列車の一覧表から空いている「トクだ値」切符を選択し、乗車する人数を決めます。「トクだ値」の欄に記載が無い場合はその区間は「トクだ値」の対象外ということです。

④次に希望の号車を選び、号車別の座席表で空いている座席の中から希望の座席の枠にチェックを入れます。自分の好きな席を指定できるので座席位置を気にする人には便利です。

⑤最後に「予約内容の確認」が出るので、間違いが無ければ確定します。

トクだ値で購入した切符の受取方法

指定席券売機画像各駅にある「指定席券売機」、「みどりの券売機」、「みどりの窓口」などで受け取ることができます。
なお、登録したクレジットカードが必要です。

指定席券売機での受取方法
【指定席券売機で受け取る方法の流れ】
①「えきねっと予約の受取り」ボタンにタッチします。
指定席券売機予約の受け取り画像

②カード挿入口にクレジットカードを入れます。

③予約したきっぷの内容が表示されるので、合っていれば「確認」ボタンにタッチします。
指定席券売機確認画像

④クレジットカードの暗証番号を入力します。
指定席券売機暗証番号入力画像

⑤乗車券と特急券がセットで出てきます。

えきねっと「トクだ値」のメリット・デメリット

えきねっとの「トクだ値」は、とにかく割引率が大きいため断然お得です。さらに、インターネットから申し込める(スマホも可)ので手間がかからず、希望の席も確保できます。

ただ、数に限りがあるため、早く申し込んだからといって必ず購入できるとは限りません。また、路線や時期によって、割引率が変わったり、すぐに売り切れたりすることもあります。

従って、往きは「トクだ値」で、帰りは普通切符ということも起こります。

いずれにしても、新幹線は特に料金が高いだけにこの割引率は非常に魅力であり、「トクだ値」が取れれば儲けものと考えるべきでしょう。

あっきー

投稿者プロフィール

サイト管理人です。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 急にまとまったお金が必要になり、銀行の預金だけでは足りない場合、消費者金融や銀行などからカードローン…
  2. ディーラーなどから自動車を購入すると色々な税金が掛かりますが、その中に「自動車税」があります。 …
  3. 父親というのは得てして年を取ると、自分の生きている内に所有している財産を妻や子どものために分けてあげ…
  4. 日本人は預貯金をすることが国民性でもあるのか、0金利になって利息が全く付かないのに、全銀行の預貯…
  5. 2015年の12月からドコモでは従来の「DCMXカード」に代わり、新しいクレジットカードとして「…

広告

ページ上部へ戻る